事前WEB問診
クリニックからのお知らせ
- 当院で乳癌ホルモン治療中の患者様へお知らせ ~電話再診による処方せん発行の終了について~
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、臨時的な措置として、電話再診による処方せんの発行を実施しておりましたが、厚生労働省の通達により、特例措置は令和5年7月31日をもって終了となります。
8月1日より処方せんの発行につきましては、従来どおり外来受診をしていただきますよう、御理解と御協力をお願いいたします。- 日曜日に乳がん検診を ~JMS(ジャパン マンモグラフィー サンデー)~
当院は10月15日(日)の「JMS(ジャパン マンモグラフィー サンデー)」に参加いたします。
日曜日(10月15日)に乳がん検診をお受けいただけますので、ぜひこの機会にご予約ください。- ~マンモグラフィ検査~
7月より、マンモグラフィ検査をおこなう技師が平日午前も午後も女性が対応することになりました。
土曜日も今まで同様女性技師となります。- エコー検診のご案内
当院では、最新機器「InveniaABUS」の検診が可能です。
従来より精度が高く、専門医による読影を行う検診を安心の費用で受診頂けます。
》詳しくはこちらをご覧ください。
当院のエコー外来は完全予約制となっております。
》ご予約はこちらからお取りください。- ~オンライン資格確認~
当院はオンライン資格確認をおこなっています。
診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
》詳しくはこちらからご覧ください。- ~代診のお知らせ~
令和3年4月より月曜日の午前の診療は代診になります。
東京大学医学部附属病院 乳腺・内分泌外科の女性医師です。
診療のご案内

乳房に“しこりのような感触”があった時、“張りや痛み”を感じることがある時など、お一人で悩んだりせずに、まずは乳腺外来を受診してみてください。ご自身では分からなくて当然の不安を、専門医が丁寧にお話しして解消いたします。
》乳腺外来の詳細はこちら
当院では、エコー検査(超音波検査)とマンモグラフィ検査による検査が可能です。2つの検査を受けることで、がんの発見率は1.5倍になるとされており、さらに初期がんでの発見率は1.8倍になるともされています。ぜひ、年に一度は検診を。
》乳がん検診の詳細はこちら
検査は痛くないのかな? 費用はいくらくらいかかるだろう? 妊娠中や授乳中でも検査を受けて大丈夫かな?「まずは相談してみたい」「一度は検査を受けてみたい」そんな時にちょっと気になることを、よくある質問としてご紹介しています。
》よくある質問の続きはこちらクリニック概要
- クリニック名
- 市川乳腺クリニック
- 住 所
- 千葉県市川市市川2-1-4 Wakoukai Bldg.5F
- TEL
- 047-325-0281
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ― | ― | |||||
15:00-18:00 | ― | ― | ― |
15:00~19:00
09:30~14:00(ただし不定期に休診日あり)
※ 受付は診察終了の30分前までとなります。
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日

Pコインパーキングは有料です。
JR市川駅徒歩1分